無事修了しました。
参加者の熱のこもった演奏に感動しました。
左手の名曲にチャレンジする人、病気を乗り越えて音楽を続ける人、
様々な思いで音楽を奏で、その喜びを共有できた時間に思います。
当日の様子が産経新聞とたっきー816箕面エフエムに掲載されました。
関西の会これから広がっていくと嬉しいです。
無事修了しました。
参加者の熱のこもった演奏に感動しました。
左手の名曲にチャレンジする人、病気を乗り越えて音楽を続ける人、
様々な思いで音楽を奏で、その喜びを共有できた時間に思います。
当日の様子が産経新聞とたっきー816箕面エフエムに掲載されました。
関西の会これから広がっていくと嬉しいです。
パーソナルヒストリーだけでなく、演奏論やピアノという楽器への考察など、面白い内容が詰まっています。皆さまにおすすめです。
大型の書店またオンラインでも購入できます。
今回は左手のための歴史的名曲と、「左手のアーカイブ」プロジェクト(代表:智内威雄)で昨年から本格的に研究が始まった学習者のためのオリジナル作品を中心に演奏します。
会場の日本キリスト教団 豊中教会では2013年9月に左手のピアニストとして始めてのソロリサイタルを行いました。ここが演奏家としての原点のように感じています。活動を支えてくださる方へ感謝を込めて演奏したいと思います。
演奏会の収益は社会福祉法人「豊中のぞみ会」運営の福祉施設へ寄付されます。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
■会の概要■
社会福祉法人「豊中のぞみ会」チャリティコンサート
有馬圭亮の音楽の世界Ⅱ~再び奏でる豊かなピアノの調べ~
日時:2016年2月28日(日)14:30開演(14:00開場)
会場:日本キリスト教団 豊中教会
住所:豊中市末広町1丁目2番28
アクセス:阪急宝塚線豊中駅 から徒歩3分
入場料:2000円(自由席)
チケット等のお問合わせ:06-6843-6666(豊中のぞみ会)
曲目:
F.ブリューメンフェルト:練習曲 op.29
J.S.バッハ(J.ブラームス編曲):シャコンヌ
橋爪皓佐:モノクローム・コレクションより
J.マスネ(田中博幸、智内威雄編曲):タイスの瞑想曲 ほか
※演奏者の都合により曲目が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
◆会場/ サウンドスタジオノア池袋店(東京都豊島区東池袋2-63-1)
◆内容/ 片手のピアノ作品のレッスン、演奏法。
◆お申し込み/ お問合わせ よりお申込みください。
※ご希望の時間帯を合わせてお知らせください。
◆電話でのお申し込み/ 070-6926-6706(左手のアーカイブ事務局)
◆定員/ 6名(先着)
レッスン枠/ A/10:30~ B/11:30~ C/13:30~ D/14:30~ E/15:30~ F/16:30~
◆レッスン料金 /7000円+2000円(スタジオ利用料)
1レッスン 50分程度です。